ブログを開始してから1ヶ月目の運営報告です。
期間:2021年2月8日〜2月28日(計21日間)
ブログの成長過程を残すために、毎月の運営報告を書いていきます。
人間忘れる生き物なので、未来の自分に向けての記録ということで。
これからブログを始める方には「ああ最初の1ヶ月ってこんな感じなのね」ってイメージを持っていただけたら。
来月からは1日〜月末の間で集計します。
- ブログ運営1ヶ月目の成果と行動したこと
- ブログ運営2ヶ月目の成果目標と行動すること
- ブログを1ヶ月続けてみて思うこと
運営者プロフィール・Twitter(@shibayu_blog)
ブログ1ヶ月目の成果報告
ブログ1ヶ月目の成果として、この3項目について報告します。
- PV数・ユーザー数など
- Googleアドセンス合格&収益発生
- twitterフォロワー250人
①PV数・ユーザー数など
開始1ヶ月目のPV数・ユーザー数などを表にまとめました。
項目(アナリティクスの数値) | 1ヶ月目の成果 |
---|---|
PV数 | 590PV |
セッション | 258 |
ユーザー数 | 174人 |
直帰率 | 59.82% |
平均セッション時間 | 4:00 |
アナリティクスの数字は最初自分のアクセスが集計されていたので、その分は手計算して抜いています。
1日のPV数で見ると、590PV/21日=28PV/日も見ていただけました。
初月でこんなにもたくさんの方に見ていただけてとてもうれしいです。
②Googleアドセンス合格+収益発生
なんとブログ開始から12日目にGoogleアドセンスに一発合格することができました
その結果得られた2月分の収益はこちら。
項目(収益関連) | 収益 |
---|---|
Googleアドセンス | 62円 |
アフィリエイト | 0円 |
合 計 | 62円 |
自分の力で稼いだお金なので、会社で初任給をもらったときよりも嬉しかったです。
支払基準の8,000円にはまだまだほど遠いですが、少しずつ収益を積み上げていきたいな。
③twitterについて
twitterをブログ開始と同時に始め、日々ツイートをしてきました。
現在250人もの方々にフォローしていただき、色々と勉強させていただいています。
ほんとにありがたいです。
これからも@shibayu_blogをよろしくおねがいします。
ブログ1ヶ月目の行動報告
この1ヶ月で行ったことはこちらです。
- 毎日更新を続けた(2月8日〜2月28日:22記事)
- クロネの100記事講座(10記事編、20記事編)
- 朝活を始めた
①毎日更新を続けた
1ヶ月目は毎日更新を続けました。
目的は以下の2つです。
- ブログを書くことに慣れるため
- 継続のループに入るため
ブログを書くことに慣れるため
ブログを始めたばかりで、書き方も使い方もあまりわかっていない状態でした。
「できるだけブログに触れる時間を長くして、いち早くブログに慣れたい」
という思いから、毎日更新というルールを決めました。
継続のループに入るため
自分の性格上、新しいことを始めるなら「ちょっと厳しめの行動目標」を立てたほうがうまくいきやすいです。
スタートの段階で「達成できそうな行動目標」を立てると、必ずサボるのがわかっていたので、、、
まずは継続のループに入るためにも、毎日更新というルールを決めました。
こんな目的で、とりあえず1ヶ月目は毎日更新をしてみました。
「毎日更新」についてはいろいろな意見がありますが、自分なりの目的を持ってやれたので良かったかなと。
実際のところ、「毎日更新」が目的化してしまったら何のためにやっているかわからなくなるので。
そこは気をつけながら記事を書いていきたいと思っています。
②クロネの100記事講座(10記事・20記事)
クロネさんの100記事講座に挑戦しました。
継続するためには、小さな目標をひとつずつクリアして成功体験を得ることが大切。
10記事という目標はちょうどよく、ブログを継続して書くための原動力にもなってます。
10記事ごとにブログを続けるための心構えや、最低限のテクニックをレクチャーしてくれるのでおすすめです。
ただやるだけではなくて、改善・工夫を繰り返し、意味のある1記事を積み上げて行きたい。
③朝活を始めた
ブログを書くようになって、「時間がない」ということに気づきました。
最初のうちは夜に頑張っていたんですが、「友達との予定」や「筋トレ」など他のことに時間を奪われてしまう。
夜のほうが予定が入りやすいですしね。
「じゃあ、朝にやれば誰にも邪魔されないんじゃないか」
そう思って朝活を開始しました。
もともとはスーパー夜型人間で、朝もめちゃくちゃ弱かったです。
- 早く寝る
- 定期的にサウナ行く
- 二度寝したくても布団を蹴り飛ばす
上記をやってみたら起きれるようになりました。
最初は辛かったですけど慣れてくるものですね。
朝活を始めたことで、自分がコントロールできる時間を作り出すことができました。
ブログ2ヶ月目の成果目標
とりあえず2ヶ月目の成果目標はこんな感じです。
- PV数:1000PV
- アドセンス収益:100円
- アフィリエイト収益:100円
PV数・収益ともに1ヶ月目を少しでも上回りたいです。
目指せ、3桁ブロガー!
ブログ2ヶ月目の行動目標
2ヶ月目の行動目標はこんな感じです。
- 毎日更新(3月1日〜3月31日:31記事)
- SEO・内部リンクを意識したリライト:1記事以上
- 狙うキーワードをしっかり決める
毎日更新は1記事ごとにテーマを持って行っていきます。
ただやるだけでは意味がないので。
SEO・内部リンクを意識したリライトも行っていきたいです。
記事を書き進めていく中での学びや気づきを過去の記事にも反映することで、サイトをより良いものにしていきたい。
17・18記事目ごろまで、キーワード選定ツールを使ってませんでした。
キーワード(複合キーワードも)を決めた上で記事を書き、役に立つ記事を作っていきたいです。
まとめ|ブログ1ヶ月目で思うこと

1ヶ月ブログを運営してみて、しょぼいながらも「ライティングスキル」や「思考をまとめる力」が向上してきたな。と感じます。
ブログを書くようになり「インプット→アウトプット」の量が大きく増えました。
そのおかげか今までよりも人生が充実してるし、成長してる実感もあります。
最初は「ブログ続くかいな。」って思ってましたが、1ヶ月やってみて単純に楽しくなってきました。
「メタルギアソリッド」と「コールオブデューティ:ゴースト」に激ハマりしていた中学・高校時代を思い出します。
これからどうなっていくかわかりませんが、楽しく続けられたらなって思ってます。
2ヶ月目も楽しみながらがんばります。
コメント