
こんにちは。
当ブログを運営しているしば(@shibayu_blog)です。
運営者プロフィールを読んでくださりありがとうございます。
高校を卒業してから一部上場企業に入社し、6年間勤め続けている24歳のサラリーマンです。
会社員として働きながら当ブログを運営しています。
- いつまで立っても上がらない給料(あとから入ってきた大卒の新入社員よりも低い)
- よくわからない年功序列の文化
- ムダの極みみたいな会議
- 残業をしてる人が評価される雰囲気
- 身につくのはこの会社でしか使えないスキル
このような「大企業ならではの独特の雰囲気」や、「この会社から出たら自分には何もできないんじゃ??」という焦りから、ブログをはじめました。
このページでは、当ブログが目指す姿・および運営者プロフィールについて詳しく紹介していきたいと思います。
運営者の経歴・実績


運営者(@shibayu_blog)の経歴と実績は以下のとおりです。
- 2015年
-
高校卒業後 一部上場企業に入社
- 2020年9月
-
同じ会社で働き続けることに不安を感じ、ブログを始める
- 2020年10月
-
わけもわからないまま半月ほどでブログを挫折
- 2020年11月〜2021年2月
-
プログラミングやせどりなどいろいろな副業に手を出しどれも挫折
- 2021年2月(ブログ運営1ヶ月目)
-
ブログを再開(当初はFIREを目指すまでの過程を発信する雑記ブログでした)
- 2021年3月(ブログ運営2ヶ月目)
-
このままではアクセスも収益も伸びないと感じ本格的にSEOを学ぶことを決意
2月に毎日更新した20記事をすべて削除し、「Googleから学ぶSEO」についての発信へシフト
- 2021年4月(ブログ運営3ヶ月目)
-
月間7,000PV・収益3桁を突破
- 2021年5月(ブログ運営4ヶ月目)
-
月間12,000PV・収益5桁を突破
- 2021年6月(ブログ運営5ヶ月目)
-
収益3万円を突破
※経歴は月ごとに追加していきます。
当ブログの運営状況については「ブログ運営報告」で毎月発信しています。
シバログについて|発信テーマと発信経緯


当ブログは「Googleから学ぶSEO」をテーマに、SEOやブログノウハウ、ブログ運営ツールについて発信しています。
SEO※(検索エンジン最適化)とは検索結果の上位にあなたの記事を表示させるためのテクニックのことです。
※Search Engine Optimizationの略
このテーマを発信し始めたきっかけは、ネット上にSEO対策の情報が溢れていて「よくわからない。」と感じたことです。
過去の経験則に基づいたノウハウが多い印象を受け、「これって根拠はあるのかな?今も使えるのかな?」と。
もちろん経験則も大事なのは重々承知ですが、「そもそも自分を含めたブログ初心者は、経験でたくさんのことを語られても理解できないし実践できないのでは??」と感じていました。
そんな中でGoogle自身が公表しているSEO対策のガイド(SEOスターターガイド)があると耳にし、読んでみましたがこの資料もわかりにくい。
文字が多くて「特にブログ初心者は読むのがイヤになるだろうな…」と思いました。



だったらこの内容をわかりやすく噛み砕いて説明するブログを作ろう!
自分も正しい知識が身につくし一石二鳥だ。
このような流れで「Googleから学ぶSEO」について発信するに至ります。
シバログが目指す2つのゴール


このブログが目指すゴールは以下の2つです。
- ブログ初心者が基本的なSEO対策を理解して自分ひとりで実践できるようになること
- ブログ初心者が「検索流入から」月1万円の収益を得ること
ブログをはじめて少し経つと、「SEO」という言葉を耳にするようになってきますが、
「正直言って、何からやったらいいかわからない!!」
そう思われると思います。
このブログは、そんなブログ初心者の方が「基本的なSEO対策(Google公式が推奨するSEO対策)」を実践できるようになることを目指しています。
また、その結果として読者のみなさんが検索流入から月1万円の収益を得られることをゴールにかかげて運営していきます。



運営者自身も勉強中です。
一緒に学びながら上記のゴールを達成していきましょう。
シバログ 3つの強み
当ブログの強みは以下の3つです。
- Google公式情報などをもとにした根拠のある解説
- 図解を用いたわかりやすい解説
- 記事内の装飾にこだわった読みやすい記事
Google公式情報などをもとにした根拠のある解説
当ブログで解説する内容は、信頼できる情報源を提示した根拠のある解説を行っています。
- Googleの公式情報
- 国内外のSEOに関する検証データ
以下の記事はGoogle公式SEOスターターガイドをまとめた記事です。興味があればのぞいてみてください。
>>ブログ初心者のためのSEO対策【SEOスターターガイドまとめ】


図解を用いたわかりやすい解説
当ブログでは図解を用いたわかりやすい解説に力を入れています。
文字だけではなかなか理解しにくい「SEO対策」を図解を使って視覚的にわかるように解説しています。
記事内の装飾にこだわった読みやすい記事
当ブログは記事内の装飾にこだわっています。
スマホでもPCでも圧迫感が出ないように記事を作っているため、ストレスなく読み進めることができます。
こだわっているポイントについては以下の記事で詳しく解説していますので興味があればのぞいてみてください。
>>読みやすい記事の書き方と装飾のコツ【ブログは見た目も超大事!】


発信している媒体
現在発信中の媒体は以下の通りです。
Twitterについてはかなりアクティブにフォロワーさんと交流していますのでお気軽に声をかけてくださいね!



今後は他の媒体でも発信していこうかと考えています。
掲載メディアのご紹介
当ブログを掲載していただいたメディアのご紹介です。
2021年6月26日 テレラボさま


リモートワーカーのための求人メディア「テレラボ」さまに掲載していただきました。
テレラボさまは株式会社Draftyさまが運営しているリモートワーカー専門の情報メディア・求人サイトです。リモートワークに関する最新情報や、リモートワーカーのための求人案件を多数掲載しています。
お問い合わせ方法
お問い合わせについては以下より承っております。
記事の内容でわからないことやその他案件などはこちらからご連絡ください。



ご連絡お待ちしております!!
※以下は興味がある人だけ
(興味のある人だけ)運営者の詳しいプロフィール
(世界で一番どうでもいい)運営者のプロフィールはこんな感じです。



興味がない人はブラウザバック推奨です。
- 年齢
-
24歳
- 性別
-
男性
- 血液型
-
B型
- 身長・体重
-
175cm・75kg
- 出身地
-
岐阜県(岐阜県在住)
- 好きな食べ物
-
- うずらのたまご(揚げたやつが一番うまい)
- エビフライ
- 寿司
- 辛いもの(麻婆豆腐とか?)
- 嫌いな食べ物
-
- コーン
- グリンピース
- トマト
- 好きな飲み物
-
- コーヒー
- りんごジュース
- 趣味
-
- コーヒー
- キャンプ
- バイク
- 音楽(ベース少しだけ弾ける)
- サウナ
- 筋トレ
- フィルムカメラ
- 映画・アニメ・マンガ(たまに海外ドラマ)
- ブログ【New!!】
- 部活動
-
小学校から高校まで10年間野球部
- 好きな動物
-
ダントツでねこ(犬は特別好きなわけじゃない。かわいいけど)
- 好きな音楽
-
ファンク系(数年前からVulfpeckが一番好き(多分知ってる人少ない))
カラオケではアジカン・ネバヤン・久保田利伸などいろいろ歌います。米米CLUBも。
- 好きな映画
-
パターソン
- 好きなアニメ
-
- BANANA FISH(マンガも好き)
- グレートプリテンダー(おもろい)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(泣ける)
- 好きなマンガ
-
- よつばと!(人生のバイブル)
- からくりサーカス(単純にすべてがすごい)
- 好きな海外ドラマ
-
フレンズ(シーズン10まで2週間で観た)
※プロフィールは気が向いたら追加していきます。
特に無いとは思いますが、追加してほしい項目があれば追加します。



「好きなものが被ってる!!」という方はTwitter(@shibayu_blog)で気軽に声をかけてくださいね。